お正月にはお花を飾る。
古き良き日本の慣習、もう一度見直しませんか?
縁起物の松や枝もの、水引などの小物を使ったオーソドックスなアレンジ。
こんにちは。おうち花スペシャリストを育てるにこはなです。
毎年恒例のにこはなお正月レッスン。
今年も開催します。
にこはな姉妹の生まれ育った家はかなーり貧しかったのですが(-_-;)
お正月には必ず生け花が飾ってありました。
そう。
お正月に花を飾る
それは古き良き日本の慣習なのです。
そして、現代でもぜひみなさまに抱いてほしい日本の心だとにこはなは考えます。
でも、生け花は敷居が高い…
けれど、アレンジメントなら気軽にチャレンジできませんか?
一年の締めくくりに心を落ち着けてお花と向き合ってみましょう。
きっとすがすがしい気持ちで新年を迎えられますよ。
レッスン期間は、
12/25(金)~29(火)
になります。
レッスン料金は ¥6,500 です。(所要時間2時間)
参加申し込み・お問合せはこちらから。
必ず第3希望までお知らせくださいね。
できるだけ1日のピンポイントではなく、少なくとも2日の希望をお知らせいただけると助かります。
その他のレッスンのスケジュールはこちらから。
JR総武線 下総中山駅から徒歩13分
東京メトロ 原木中山駅から徒歩7分 アクセスはこちら
花いっぱいの癒しの空間 niko*hana -にこはな-
コメント