フラワーアレンジメントレッスン– category –
-
9月後半のフラワーアレンジメントレッスン!!
秋ですね。 秋のお花が出てきます! ワクワクしたい人、お花の世界にいらっしゃーーい。 * * * 季節の花を楽しむコース * * * 昨年のこの時期のレッ... -
“整っていないのにきれい”に見せるって難しい | フラワーアレンジメント
シンメトリーとか繰り返しとか。 規則性のあるものは、リズムがあって整って見えるもの。 整わせれば、「整然とした美しさ」というものが生まれるわけです。 だけど、整... -
花材を見てゴールを考えるチカラ | フラワーアレンジメント
花材を見て、ゴールを考え、手を動かす。 そうやってお花と向き合っていますか? どの子もふわふわで見ているだけでワクワクしてしまいます(*^^*) ... -
見本がなくても楽しくアレンジメントできますか? | フラワーアレンジメント
見本はないのですか? 見本なしで作ったとがないので、ないと作れません… 春のお花はなぜ見ているだけでワクワクするのでしょう??? ザ・にこはなスタイル... -
お花の世界に春がやってきました♪ | フラワーアンジメントレッスン
いよいよ世間は冬らしくなってきましたが・・・ お花の世界では春がやってきています! 春のお花はどれもこれもかわいくて。もーったまりません。 ザ・に... -
2016年 今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます! モッダーンなお正月飾り。 こんにちは。 おうち花スペシャリストを育てるにこはなです。 2016年も アツ... -
2015年の出会いに感謝です! | フラワーアレンジメントレッスン
この一年、素敵な出会いがたくさんありました。 その出会いでたくさんのことを手に入れた気がします。 キッズの上級クラスのお正月レッスン作品。 ... -
気づいたらできちゃってる! そんなフラワーレッスンなのです!
月2回、しっかりとレッスンに通って6ヶ月。 「自然とさせるようになるものなのですね。。。」 ある月の基本のレッスンの作品です。 生徒さまは「結婚式みたい... -
今回の体験レッスンのお花はこんな感じでした | フラワーアレンジメント
体験レッスンでは、にこはならしさが伝わるお花をご用意しております。 こんにちは。 おうち花スペシャリストを育てるにこはなです。 にこはなで... -
プライベートレッスンの理由は・・・ その2 | フラワーアレンジメントレッスン
にこはなのレッスンが、基本、プライベートレッスンである理由 こちらでは、同じ言葉でも伝わり方が違っていたりするよ~って話をしました。 今日は、もう一つの理由を... -
プライベートレッスンの理由は・・・ その1 | フラワーアレンジメントレッスン
にこはなのレッスンは、基本、プライベートレッスンなんです。 混んでいる日でも、最低でも初めの30分、終わりの30分はきちんと向き合えるように、 セミプライベートレ... -
にこはなのフラワーアレンジメントの基本って? | フラワーアンジメントレッスン
フラワーアレンジメントの基本ってなに? 世の中にたくさんの教室があるけれど、どう違うの? その疑問にお答えしましょう。 こんにちは。にこはなです。 にこはな...
12