全くの初心者がお花の教室を開くなら資格は必要?

初心者の花起業に資格必要 初心者
ゆめ子さん
ゆめ子さん

私、お花は全く習ったことがなくて。

教室を開くなら、資格を取らないとダメですよね?

きくち
きくち

教室を開くのはもちろんだけど、お花にかかわるお仕事で、視覚が必要なものは何もないの。

だからとらなくてよいのよ。

花屋さんで働くためには資格が必要ですか?

ウェディングに関わる仕事の仕事に就くためには資格が必要ですか?

そんな質問を、本当にたくさん見かけます。

答えはNOです。

お花に関わる仕事で資格が必要なものは一つもありません。断言します。

ただし、その資格を授与できる教室になりたい、なら別です。

今回はお花に関わる資格にいてお話したいと思います。

お花に関わるメジャーな資格

お花に関わる有名な資格としては、フラワー装飾技能士があります。これは、厚生労働省管轄の国家資格となります。

その名の通り、装飾のための技術をメインに学ぶものなので、会場装飾とかディスプレイ用の装飾とか大きな作品を作りたいならば、勉強になると思います。

また、国家資格なので、資格の維持に費用(加盟料や更新料など)がかからないというメリットがあります。

民間資格の中でも有名なのが、NFDです。日本フラワーデザイン協会が運営しています。

フラワーアレンジメントから花束まで、一通りの技術・知識が学べます。

その他にも、様々なデザインスタイルの協会があり、修了証であるディプロマを発行しているところはたくさんあります。

ちなみにディプロマというのは修了証であり、一通り学びましたよ、の証明をしてくれるだけのもの。そこの協会や団体の名前を使って教室を開きたいのであれば、さらに講師養成コース的なものに進む必要があます。

資格が自信につながるのであれば〇ー資格取得のメリットとは

様々な資格・ディプロマがあるというお話をしてきましたが、お花の仕事をするにあたって、これらは必ずしも必要ではありません。

さらにいうと、お花関連の仕事に就くときの履歴書にこの資格を書いたとしても、悲しいことにほぼ効果はありません。

ただし、一通りの知識を得て、技術を習得したいというのであれば、NFDなどで資格を取るために学ぶのは良いかもしれません。

そしてさらに、その技術を習得すれば自信をもって仕事ができる!というのであれば、資格を取得する価値はあると思います。

また、そこの団体にネームバリューがあるならば、その団体の認定スクールである、ということが集客のしやすさにつながる可能性もあります。

資格取得後の費用などー資格取得のデメリット

どんなジャンルの資格でもいえることなのですが、どこかの団体の規定の学びを終えて取得した資格というものは、とって終わり、ではありません。

そこの団体に所属するには、加盟料や更新料など費用が掛かります。

それを支払い続けない限り、あなたはそこの団体の学びをしたという証拠はなきものになってしまいます。

もちろん学んだことはあなたの頭に、体に残りますが、表面上には表せなくなります。

つまりはあなたの腕一本で勝負していくことになります。もちろんそれで全然大丈夫なのですけどね。

資格取得と技術・知識習得はイコールではない

資格を取ったからと言って、フラワーデザインの技術が高いか?と聞かれると、必ずしもそうではありません。

その証拠に花業界における有名人は、資格を持っていない人がほとんどではないかと。

資格という盾を持っているかどうか?よりも大切なことは、お花たちと向き合った経験の数と、どれだけ真剣に向き合ったか?だと思います。

資格取得のための学びは、どうしてもここから〇cmで〇度に、という技能的なものが多いです。

お花そのものを見つめて…という応用力は正直養われないかと思います。

なので、何よりどれだけたくさんのお花と向き合ってみたか?という経験が何よりも技術を磨いてくれると思うのです。

お花の教室を開きたいなら資格は必要か? のまとめ

長い年月がかかってしまいますが、一通り学んだほうが安心だったり、それが自信につながるのであれば、資格取得はありかなと思います。

ですが、それがお花の仕事に就く武器にはなりません。

資格のための技術よりも、たくさんのお花たちと触れ合った経験がデザイン力を上げていくためには必要です。

基本的な技術や知識を学べるところに通ってみればよく、「資格」自体は必要ないかなと思います。

お花に関する資格よりも絶対に必要な資格。

それは運転免許です。

仕入れに車は必須です。運転免許は取っておきましょうね。

ゆめ子さん
ゆめ子さん

何年もかけて資格取得をする必要はないんだってわかりました。

できるだけたくさんのお花たちと触れ合って、技術を磨いて自信をつけていきたいです

お気軽に無料相談に来てね

今のあなたの教室のお困りごとから、あなた自身のお悩みまで。これ!ってまとまってなくても大丈夫。
まずは吐き出してみましょう。
人に話すことで見えてくることってあるんです。
押し売りはしませんから、安心して相談してみてね。

初心者
kyoushitsuをフォローする
タイトルとURLをコピーしました