教室をPRするためにSNSをやられていますか?
インスタグラムをがんばっているのですが、申し込みがなくて…
やり方が間違っているのでしょうか?
さろ恵さんは、インスタグラムにどのぐらい時間をかけているの?
レッスンの合間にできる時はしているレベルです。
だよね。インスタグラムで稼ごう!と思っているなら別だけど、私たち、他にやるべきことがたくさんあるからね。
「インスタで集客!」「〇万回再生!」なんて言葉を聞くと、自分もやらないといけないのかな…って思ってしまうと思います。
ですが、私たちはインスタグラムで稼ごう!と思っているわけではなくて、あくまで集客のためのツールでしかありません。
他にやるべきことがたくさんあります。そんなに時間はかけられません。
そんな私たちはSNSとどう付き合えばよいのでしょうか。
1/3300万人でしかない私たち
例えば、インスタグラムの国内月間アクティブユーザー数は3,300万人と言われています。
すごい数ですよね。
その中で、あなたを見つけてもらえる確率は…うーん。ですよね。
なんでもそうなのですが、流行りはじめからしばらくは早く始めたもの勝ち、的なところがあり、それなりに効果は出ます。
インスタグラムで言えば、数年前まではそれなりに効果があったかもしれません。
ですが、今は…集客をSNSだけに頼るのは、とても危険です。
もちろん、ものすごいアイディアがあって、そこでバズれるならどんどんやってください。
(でも、バズ=お客様になってもらえる…わけではないところがまた難しいのですが)
たいていの人は、そんなことできないはずです。
しかもインスタは、ビジュアルが大切なSNSです。投稿やリールを作るのも簡単ではないから、時間もかかります。
お金をかけて外部に委託している人もたくさんいる中、そこと闘わなければいけない厳しい世界なのです。
しかもです。そのSNSが廃れてしまって、次に違うものが流行ったとしたら…
次はこれだ! って、永遠に追いかけ続けなくてはならないのって苦しくはないですか?
SNSを効果的に使うために必要な事
かといって、やらなくていいわけでもないのです。
今どきの方はSNSで何かを探す、という行動をします。
なので、あらゆるSNSにアカウントは作っておいた方がいいです。
がんばって運用しなくても、たまーに投稿する程度でもないよりもはあった方が絶対いいです。
そして、やるならば、より効果的な使い方をしてほしいと思うのです。
効果的にするために必要な事をいくつかお教えしますので、そこを押さえてくださいね。
プロフィールには、お花の教室であることを明示する
これはめちゃめちゃ当たり前ですね。
それとユーザーネームはわかりやすくしましょう。
教室の名前が、しゃれていて素敵、な方は特に注意しましょう。
そのままだと読めませんから、カタカナにして短くした方がいいでしょう。
できたら、どんな思いで教室をしているか?なども入れられるといいですね。
簡潔に、ですが。
教室のホームページなどのリンクを入れる
プロフィール部分には、たいていリンクを一つは入れられるはずです。
そこをいきなりLINE登録、などにしていたりしませんか。
LINE登録って意外にハードル高いです。人によっては、本名がばれますし。
お花の教室の場合、「ここに体験レッスンに行こう!」と決心した人しか登録はしないと思います。
まずは「詳細が知りたい」と思うはずなので、あなたの教室の詳細な内容を知ることができるものに案内しましょう。
リットリンクなどの一覧が簡単に作れるツールもありますが、私的にはホームページをおすすめします。
どうしてかと言うと、ホームページならあなたの教室のことを、本当によく知ってもらうことができるから、です。
- あなたが大切にしていること
- デザインスタイル
- 教室の詳細
- お客様の様子
など、伝えたいことがたくさんありませんか?
それらをすべて網羅しているのは、ホームページなんですよね。
そこでいろいろ見てもらって、ここ気になる!ってなってからのLINE登録は、とても効果的だと思います。
SNSで必死に毎日投稿することよりすべきこと まとめ
教室業をしている私たちにとっては、SNSはあくまで集客ツールの一つでしかありません。
日常のやるべきことがたくさんある中では、そこにかける時間はそう多くありません。
だから、SNSを本業としている人たちの「SNS集客は必須!」 とか「バズる方法」とかの講座の言葉に惑わされることなく、できる範囲で運用するべきなのです。
もちろん、そういう事が好きで、得意で、趣味感覚でやれるならいいと思います。
そうでないのであれば、「やらないと集客できない」と悩む必要はないと思います。
それよりも、自分の教室がどう在りたいのかをしっかり考えたり、体験レッスンの内容をブラッシュアップしたりする方がよっぽど大切だし、効果があると思います。
そして、そういうところをしっかり考えていくことが、SNSの投稿ネタに困らない、ということにつながっていきまです。
投稿ネタというものは、創り出すのではなくて、自分の中からあふれ出てくるものだったりしますから。
無理のない範囲で、伝えたいことを伝えることによって、集客の可能性を広げる気持ちでやるのが良いのだと思います。
私、SNSをしっかりやれていないから集客ができないんだ…と思い込んでいました。
確かに他にやるべきことが、私にはある気がします。
焦らずに発信していきたいと思います。