にこはなの本気でうまくなりたい人のためのフラワーアレンジメントコースである「花こころマスターコース」の2nd STEP、「花なごみプラス」を先日修了したYさん。
半年ぐらい前にレッスンをのぞいたときは、「難しくてつらいのかな・・・?」なんて心配してしまう印象でしたが、ここのところのレッスンはいつ見ても本当に楽しそうで、見ているこっちもにこにこしてしまいます。
なので、にこはなのレッスンについてお話をお聞きしたくなってしまいました。
というわけで今回は、以前他の教室で半年ほどレッスンを受けた経験があり、半年のブランクの後にこはなに入会して1年。
お花が楽しくてたまらないといったご様子のYさんの感想をお届けします。
半年間マンツーマンでフラワーアレンジメントを習ったけど、それでも一人では上手に飾れないんだ・・・と気づいてしまった
どんな感じの教室だったんですか?
で、なぜそこをやめられたんですか?
上手に飾れるようになりたいな…と思って、やっぱりもう一回習ってみようかと思いました。
以前通われていた教室もマンツーマンで教えてくれていたそう。
それでもやっぱりなかなか”上手”にはなれないものなんですね。
ここならフラワーアレンジメントがうまくなる。だからがんばっています
花はじめレッスンのころは、難しくてつらそうな印象だったのですが。。。
花はじめが半分ぐらい終わったあたりで、やっとなんとなく先生の言っていることがわかるようになってきて、そこからは楽しくなってきました。
端から見ていて、いつ辞めちゃうんだろう? なんて思っていたのですが、逃げださずに続けている理由って何だと思いますか?
それをみていたら、きっとうまくなれる、そんな気がしたんです。
みなさん、とても上手でしたから。
なるほど。
にこはなは皆様のご都合に合わせて、レッスン時間を調整しています。
なので、ご希望が多くて混んでいる日などは、異なるレベルのレッスンを時間差で行っていたり、同じレベルの人を2人でレッスンしたりすることがあります。
なので、いろいろなレベルのレッスンを垣間見ることができるのです。
上のクラスの方の作品を見ることで「自分の数か月後の上達している姿」が予想できる、そんなメリットもあったんのてすね。
お花を習い始めてからお花が家にないと落ち着かなくなりました
レッスンの作品を飾っていて、だんだんとダメになっていくお花もあるのですが、残ったお花を小さい器に移し替えたり、お花屋さんで買い足したりしてし、お花を絶やさないようにしています。
まさに花中毒ですね。
にこはなの狙い通りです(笑)
インタビューをしているときも、隣で2つ上のクラスのレッスンが行われていました。
私たちからは何を言っているのか全く分からない中村の説明をうなづきながら聞いて、受け答えをしている生徒さん。
その様子を見て、「ほえ~(尊敬のまなざし)」っとなっていました。
きっとYさんも半年後にはそんな風になっていることでしょうね。楽しみです。
上手になれることを確信してがんばっている生徒さんのお話のまとめ
とあるフラワーアレンジメントに通っていたけれど、上手になっている感じがしなかったYさん。
上手になりたい! と思ってにこはなのレッスンに通い始めました。
先生の言葉がわかるようになったら、レッスンが楽しくなってきたし、上手になっていることを実感していらっしゃるそう。
さらに、先を行く先輩の生徒さんがものすごく上手になっている様子を見て、きっと自分もそうなれると信じて続けていこうと思っていらっしゃるそうです。
お花に向かうその姿は真剣そのものであると同時に、体中から「楽しい」オーラが出まくっています。
お花が好き、お花がかわいい、そう思っていることがひしひしと伝わってきて、見ているこっちまで幸せな気分になります。
心なしか女子力が上がったようにも見えます(^▽^)
この先もどんどん上手になると思うので、教えるのも楽しいです。