自分ゴトですが、私の人生に大きな変化がやってきそうなのです・・・
”その時” に心が押しつぶされないように何か始めよう。
”今” がその準備のタイミングなのかも。
なんてことを考えて過ごしています。
ちょっと古い画像なのですが、お気に入りの作品です。
こんにちは。
花好きさんのための花教室
リビングフラワースペシャリストを育てるにこはなです。
実は私、21年間連れ添った愛猫の介護生活をしています。
にゃんこというのは、我慢強くて、ちょっと完璧主義なところがあり。
なかなか手を焼いていますが、
「もうだめかも・・・」と思ってから、かなり頑張ってくれています。
とはいうものの、近々、見送らなければならない日がやってきます。
(ああ、想像しただけで泣けてきます(T_T)
で、ふと思ったんです。
あれ?もしかして
「もう少しがんばるから、この間にボクがいなくなった時に抜け殻にならないように何か見つけなさい」
ってことなのかな?
このがんばってくれている期間は、私の準備期間なのかな?
なんてことが頭に浮かんできました。
そうだとしたら、申し訳ない(-_-;)
何も種まいてませーん。
で、いかんな、と思ったのでした。
(このままでろでーんとしていたら、ずっとがんばってくれる?なんてこずるい考えはだめだめっ)
悲しいことや本当はうれしいことなのに寂しいこと、
人生って本当にいろいろな瞬間がやってきますよね。
そんな時に、「自分」を取り戻せるツール、持っているときっと役に立ちます。
こころにぽっかり穴があかずにすみます。
だから、今のうちに何か、ワクワクのタネを見つけておきましょう。
無理して何か見つけなきやっとするのもなかなか大変なので、無理をせず。
例えば、フラワーアレンジメントを始めるとしたら、
“お花を見てると心が安らぐ自分がいる”
“お花で季節を感じるとわくっとする”
それだけでじゅうぶんなのです。きっと。
JR総武線 下総中山駅から徒歩13分
東京メトロ 原木中山駅から徒歩7分 アクセスはこちら
花好きさんのための花教室 niko*hana -にこはな-
コメント