にこはながフラワーアレンジメント教室を始めて、15年ちょっとになるわけですが…
当然ですが、コンセプトなどをその時々の世の中の動きを見ながら変化させてきたわけです。
でも、それだけではなくて、
「お客様の欲しているモノ・コト」ってなんだろう?
いつもその疑問を心に抱えつつ、自分たちがしたいこと・できることで何ができるかと考えて今の形になったのです。
funとinterestingの違いって?
日本語で「楽しい」を意味する英語に
fun
interesting
があります。
その違い、ご存知ですか?
funは、わかりやすく楽しいこと。
「あーーーっ楽しいっ」て言いたくなる感じでしょうか。
interestingは、こみ上げてくる感じですね。
「おおっあーそうきたか」的な、にやりって感じかな。
つまり、funはより表面的な感じであって、短期にガーーッとくる感情で、
interestingは、じわりじわりと深ーいところに沁み込んで流れる感情という感じですかな。
にこはなが目指しているのはinteresting!!!
体験レッスンをしていると
「かわいくできた~」とわかりやすく満足していらっしゃるお客様
「むずかしい・・・」と曇った顔をされるお客様
の大きく分けて2つパターンがあるのです。
前者のお客様は、満足のハードルが割と低く、「楽しいっ」と感じる気持ちが強い、”fun”が心地よいタイプなのかなーと思います。
実は、後者のようなお客様、にこはなは本当に多いです(*^^*)
満足のハードルが高いんです。
(バランス感覚が優れているので、ちょっとした崩れも気持ち悪いのです。
なので、結果自信を失っているという・・・モッタイナイ!)
そしてそういう方は、じわり、にやりが好きなのではないかなーと。
最近のにこはなレッスンでは、ある方には言葉で、ある方にはビジュアルで、ある方には直接手を取って、「感覚」を養うレッスンをしているのですが、それがある時ふと腑に落ちる、その感じが快感みたいです。
(この現象、うぉ、ウォーターッと呼んでます(笑))
まさしくこれがinteresting!!!
オトナの私たちには「目標のある」「成長を感じられる」習い事が気持ちイイ!と思う
テスト、受験と目標とか期限を目指して頑張るという育ち方をした私たち。
大学生になって、
「あれ。どこに向かって走ればいいの?」って気持ち悪かった。
社会人になって必死に頑張った。
気づいたら仕事にも慣れて、ただただ毎日会社と家との往復してる。
母親になって、何もわからず突っ走った。
気づいたら、誰も私を必要としなくなっている?
あれ。どうやってひとりで立ってたんだけっけ?
そんな私たちには、ちょっとはっぱかけられたり、できた!って感じられたり。
同じ価値に向かう戦友?で出会えたり。
そんな習い事が、今日もがんばれるパワーになるかも。
そんなことを考えながら、レッスンの準備をしているのでした。
今日もステキな花生活を♪