お花の教室で体験レッスンをしているところは多いです。
みなさんは体験レッスンに何を期待していますか?
通常行われてるレッスンに加えてもらい、レッスンの流れや他の生徒さんの雰囲気を体感したり、先生のとの相性を確認したりする感じでしょうか。
にこはなの体験レッスンはこれとはちょっと違っています。
今回は、にこはなの体験レッスンについてお話してみたいと思います。
チャックポイント1 自分の望むゴールに合っているか?
にこはなの体験レッスンは、まずあなた自身の経験や目指しているものなどについて、アンケートに記入していただいています。
その内容を元に、にこはなが大切にしている事、どんなレッスンをしているか?について、説明をさせていただいています。
ご記入いただいた内容からわかるみなさんの目指すものが、私たちが提供できるレッスンと合っていない場合なら、他の教室をお勧めすることもあります。
こんな教室ありますよ~って。
ですが、具体的に”こういうものを目指してる!”ってはっきり言える方ってそんなにいないですよね。
そもそもどんなパターン・可能性があるのか?なんてわからないですものね。
ですので、こちらで提供できるものはこういうものですよ、を体感してみますか?という提案はしています。
チェックポイント2 先生の教え方は合っているか?
ということで、にこはなのオリジナルレッスンメソッドの花はじめレッスンのさわりを体感してもらいます。
なぜ体”験”じゃなくて、体”感”なのか?が気になる方は体験にいらしてみてください。
「あれっ」
「ほんとだ!」
って言いたくなるような、まさしく体”感”するレッスンなのです。
そんなレッスンを通じて、どんなことが身につくのか?そうするとどんな未来が待っているのか?といったお話をさせていただきます。
チェックポイント3 先生のお花・レッスンに対する姿勢はどんな感じか?
次は、あなたが実際にお花と触れ合ってみます。
ここで大切なのは…
体験に来たという事は、「私はできないので上手になるために教室に通いたいのです」と宣言しているようなものですよね。
だから、上手にやろうなんて考えずに、差し出されたお花たちをどうしたいか?そこだけに集中してみてください。
上手にはできないけど、「え。こんなにできないの?」と思われたくない~なんて気持ちは全部捨てて。
というのもですね。
体験レッスンはあなたのレベルを図るためのものではありません。
あなたがつくる作品の中から見つけ出したいものがあるのです。
それは、あなたの心の奥にある「こういうデザインが好き」という好きの傾向です。
フラワーデザインで大切なのは、自分の好きを表現すること。
少なくとも、私たちはそこをゴールにしています。
決まった形に押し込んで無理やり形づくるのでもなく、先生のデザインのコピーを創りたいのでもなく。
体験レッスンに来たときには、まだ自分が「こんなのが好き」と言えるはっきりしたものはないと思います。
でも、あなたが正解を探そうとせずに、気持が赴くままにお花と触れ合っていれば、その中に必ずあなたの好きの種が見つかるのです。
そこは先生を信じて身を委ねてみましょう。

チェックポイント4 先生の実力は?
自分の好きを発揮したら、きれいにデザインできない…
せっかくお花をデザインするなら、素敵な作品を持って帰りたい…
そう思いますよね。
心配しないでください。
もしあなたが、「素敵なものを持って帰りたい」「先生がやったらどうなるのか見たい」と思うのなら、あなたの好きがちりばめられた作品を、あなたの好きを大切に残しながら、素敵に仕上げます。
出来上がった作品を見たときあなたは、「全部先生がやってくれた。私は何もしていない」と思うかもしれませんが、違います。
ベースはあなたの「好き」です。
もしにこはなに通って、いろいろなものを吸収していけば、3年後には、自分自身でそんな風に作り上げることができているはず。
つまりそれは、3年後の自分の作品なのですよ。
チェックポイント5 にこはなのオリジナルレッスンメソッドはどんなもの?
にこはなのレッスンは、上手になるために必要な事を詰め込んだ、完全オリジナルの独特なメソッドです。
それについて、さらに詳しく説明します。
どんなレッスンなのか?などわからないことは、どんどん聞いてみましょう。
自分がどんな風になりたいか?や、不安に感じている事、すべてお話してください。
「どうせこうなんだろうな…」みたいな想像は全部投げ捨てて、全部聞いてください。すべてお答えします。
体験レッスンはお見合いの場
5つのおすすめチェックポイントをお話してきました。
なんとなくにこはなの体験レッスンの様子が分かっていただけたと思います。
体験レッスンはお見合いの場だと思います。
どちらか一方が気に入っただけでは成立しませんし、不安を残したまま進んでいけば、必ずどこかでズレが生じます。
私たちは提供できるものはすべて、全力で捧げます。
が、どんなに効果的なレッスンでもあなたが望んでいなかったら、不要なものですら。
なので私たちは、猛プッシュすることはありません。
お気軽に体験してみてください。
レッスン料金を見て、高ーい!って思うかもしれません。
でも、とりあえず来てみてください。
たぶん、逆にお得なんだって感じていただけると思います。
