にこはな花レッスン– category –
-
にこはな花レッスン
クリスマススワッグは束ねただけでかわいい! は本当?
2023年もクリスマススワッグのレッスンやります!スワッグってそもそも何?、にこはなでのレッスンってどんな?というお話をしています。 -
にこはな花レッスン
奥が深いクリスマスリースのレッスンってどんなもの?
ヒムロスギのリースベースに、お気に入りの木の実やリボン、オーナメントをつけて作る、 世界でたった一つのオリジナルクリスマスリースレッスン。 -
にこはな花レッスン
フラワーアレンジメント・花束レッスンー体験レッスン日のお知らせ
千葉県船橋市・東京日本橋でフラワーアレンジメント、花束ブーケのレッスンをしています。今月の体験レッスンスケジュールをお知らせします。キッズのレッスンも開催中。 -
にこはな花レッスン
誰かの○○じゃなく”自分”として人とつながれる場所としての花教室
知り合いのいない教室に一人で参加するのは、少し不安って思うかもしれません。 だけど勇気を出して参加した先には、同じコトに夢中になっている、価値でつながる人間関係も手に入ります。 -
にこはな花レッスン
レッスン期間中なら日時が選べるってどういうこと? フレキシブルなフラワーアレンジメント教室です
にこはなのフラワーアレンジメントレッスンはフレキシブル。 レッスン期間中でご都合の良い日時をお知らせしていただくスタイルです。 ライフスタイルに合わせて、お花のとの時間を楽しんでいただきたいという思いからです。 -
にこはな花レッスン
にこはなのフラワーアレンジメントレッスンがマンツーマンでなければいけない理由
リニューアルしたにこはなのフラワーアレンジメントレッスンが、マンツーマンでないと成り立たない理由についてです。 それは、生徒さんそれぞれ違う、動きのクセや脳のクセを見極めて差し上げることで、上達のスピードが速くなり、生徒さんが望むこんな風に作りたいという世界へ近づくことができるようになるからです。 -
にこはな花レッスン
お花のレッスンを受けることで心が解放されて楽になる理由
ただ上手になるために必要なフラワーアレンジメントのレッスンを受けているだけなのに…。 生きているのが楽しくなる。心が楽になる。 そんなことが起きるレッスンをしている話です。 -
にこはな花レッスン
日本橋で束ねるを楽しむブーケレッスン始めます
日本橋教室でスタートする新レッスンhanaサプリは、お花を束ねる時間を楽しむレッスンです。お好きな時間に来ていたたいて、お花を束ねて帰る。そんなシンプルなレッスン。お花を束ねることで得られる、貴重な『無』の時間をお楽しみください。 -
にこはな花レッスン
上手になりたいという願いを叶えるために必要なこだわりとは-にこはなレッスンの正体
フラワーアレンジメント教室にこはなのレッスンは、趣味のための教室にしてはお高めかもしれません。どうしてそうなったかというと、様々なところにこだわりすぎるからなのです。そのポイントを5つ挙げてみました。 -
にこはな花レッスン
自信を持って働きたいお花屋さんにもおすすめ! な花束レッスン
東京日本橋で行っているフラワーデザインのレッスン。ここでは花束ブーケコースを開催しています。1年半でこれまでのイメージを覆すようなデザインブーケが誰でも作れるようになります。お花屋さんで働いていて、花束の作り方に自信がない、お花屋さんをしているけど売りになる商品が欲しい、そういう方にもお勧めしたいレッスンです。 -
にこはな花レッスン
「他者評価」から「自己評価」へー趣味を極めるとたどりつく場所
習い事をしていると「先生から褒められたい」「褒められると安心する」という気持ちがあると思いますが、上達していくと、違うものになっていきます。にこはなのレッスンで感じるその変化についてお話します。 -
にこはな花レッスン
レッスン花材の準備が9割!?ーフラワーデザイン上達のためのポイント
フラワーアレンジメント・デザインの上達のためには、教室側の花材のセレクトがとても大切。用意された花材が条件に合っていないとレッスンの効果は半減!ってことも。