にこはな花レッスン– category –
-
“こども”だからといって年齢でレベル分けはしないキッズフラワーアレンジメント
ちょっと前までは、お花を習わせたいって思うご家庭は本当に少数派でした。 そりゃあ、そうですよね。 スイミングやく〇んや書道。ピアノ。 限られた予算や時間の中で、... -
にこはなのフラワーアレンジメントレッスンってこんな感じです
にこはなのレッスンの詳細について読んでみて、それでも悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。 なんていう疑問や不安な気持ちが湧いたりしていませんか? そんなあなた... -
2017年もやります!箱庭のようなクリスマスアレンジメントはプチリースつき♪
クリスマスツリーとプチリースがちょこっのった、楽しい箱庭のようなクリスマスアレンジメントです。 楽しく、癒されながら作るレッスンです。 -
秋のリースは奥が深い! オトナのリースクラブは本気が楽しいレッスンです
経験ありませんか? なんかこのつるがベースの実物がついたリース、素敵! (雑誌で見かけた素敵なやつ) 自分で作れそうじゃない? そういえば、あそこにつるを見かけた気が... -
ティータイムでおしゃべり♪のないフラワーアレンジメント教室はいかが?
にこはなの体験レッスンにいらっしゃった方には、まず初めにアンケートに答えていただいています。 「お花の経験はありますか?」 「お花を習いたいとおもったきっかけは... -
「学校に行かないという選択」をしたお子さまとお母さまへ
むかーしむかし。 にこはながまだ中村宅でレッスンしていた頃のお話。 ある一人の小学生が、お花のレッスンのお手伝いしてました。 レッスンに参加してくれる人たちは、... -
アジサイのリースからミモザのリースまで。オトナのリースクラブ始めます。
リースってなぜワクワクするのでしょう? コロンとした形? それともぎゅっと植物が詰まっている感じ? 何が理由かわからないのですが、みると必ず作りたくなる。 それがリ... -
育休中のママさん! お子様連れOKのフラワーアレンジメントレッスン、あります。
にこはながレッスンを始めたころは、子連れOKだったのですが、 ママ友同士のグループでレッスンに来られる方がたくさんいらっしゃいました。 その中で半分ぐらいは育休... -
親子でフラワーアレンジメントレッスン♪ から見える大事なコト
最近ありがたいことにキッズレッスンのお問い合わせが増えています。 みなさまの子育ての価値観に何か変化があったのでしょうか??? どちらにしてもとても良い傾向だと思... -
にこはなのフラワーアレンジメント体験レッスンは”体感レッスン”です
にこはなの体験レッスンである、はじめの一歩レッスン。 「はなこころマスターコース」というにこはなイチオシ! の必ずフラワーアレンジメントが上手になれるコースの体... -
お花の先生・リース販売をお考えの方必見!クリスマスリーステクニック伝授レッスン
今年もクリスマスリースレッスンの時期がやってきます。 いつも同じようなレッスンで飽きられないかしら? 実はリースづくりを生徒さんに教えているとき自信がないところ... -
フラワーアレンジメントレッスンの花材の決め方の一例を教えちゃいます
にこはなのフラワーアレンジメントレッスンの「花あしらいレッスン」や「季節の花を楽しむコース」のお花は、まさしく旬のお花を使っています。 なので、前もってこんな...